とらぬたぬきの皮算用

中小企業診断士を目指しています。

習い事考

これは、各ご家庭の判断によるところなので、あくまでうちはこんな感じ、というお話です。

 

もうすぐ4歳、春から年少さんの学年になった子どもの飲み会が先日行われました。その場で出た話題のひとつがこれ。

「子どもの習い事、どうします?」

えええ、もう行くの……? 小学生になってからで良いと思っていたよ……。

私も夫も幼稚園2年間しか行っておらず、したがって年少さんのときは家にいたんですよね。我々の時代と子どもの時代と30年違うのですから同じにはできませんけど、3歳の頃のことなんて何も覚えてないですよ。

 

うちの子どもは遊園地や遊び場にある大きなトランポリンが好きなのです。ずっと跳んでいます。しかし、

「トランポリン習いに行く?」

と聞くと、子どもは

「いかない!」

とはっきり言います。そうか。

 

あとは、踊るのが好きそうです。家でテレビに合わせてよく踊っています。でも、

「ダンス習いに行く?」

と聞くと、

「あたち、はじゅかちいから、いや! おうちでおどれば、いいの!」

と言います。それなら、良いか。

 

あとは、覚えてほしいのは水泳かなぁ。小学校のプールの授業だけでは泳げるようにならないもんね。私は全く泳げるようにならず、可哀想に思った母に小学校3年生から水泳教室に連れて行ってもらって、なんとかバタフライまで泳げるようになりました。クロールと平泳ぎだけできれば良いと思うんですけど、自分で教えられるかと言われると難しいなぁと思ったりします。やっと一応おむつ卒業したので、夏に公共のプールに行ってみて、それから考えるかなぁ。

 

とはいえ、現実問題として、私が仕事を辞めて養成課程に行くので、今年度はキャッシュフローがすこぶる悪化しております。行くとしても、今じゃないのでは? 小学校に入ってからで十分では? と思ったりしています。

 

保育園のお友だちが行くのを羨ましく思って、「あたちもいく!」と言い出したら考えようかなぁ。