とらぬたぬきの皮算用

中小企業診断士を目指しています。

子連れ新幹線の攻略②

行きのレポをやったので、帰りの大阪から東京編もやります。需要があるのかは知らん。

まず、大阪に詳しい方はお気づきだと思うんですけど、夫の実家がなかなか田舎なんですよ。実家から新大阪にたどり着くまでがひと苦労。で、行きはワクワクですけど、帰りってあんまりワクワクしないじゃないですか。したがって、帰りのほうがハードです。

新大阪駅にたどり着いたときには、子どもは爆睡しておりました。おんぶで移動で重たいですが、再び新幹線弁当を買わずに済んでほっとしました。

新大阪駅はめちゃくちゃ混んでおりました。なんとか車内で食べるお昼を調達したものの、おみやげは行列が長かったので諦めました。551の豚まんを買いそこねたのが、悔しーい!! また今度。

新幹線に乗ったときに子ども覚醒。できたら新幹線の中で寝ていてくれると楽だったんだけどな……。しょうがない。

子ども「あたち、あいちゅたべる!!」

私「アイスは後でね、車内販売来ないと買えないから。」

もう記憶がしっかりあって、はっきり物を言うので厄介です。行きに食べた美味しいアイスの味を覚えています。

まず、お昼ごはん用に買った柿の葉寿司をわけわけして食べます。またしても食べかけの写真でごめんなさい。

これ、意外にも子どもがめちゃくちゃ食べました。美味しいけど、大人の味かなーと思ったんですがね。そんなに好きなら、また今度も買おうかしら。手づかみで食べられるし、分けられるし、美味しいし、素晴らしい。

子ども「あたち、あいちゅたべる!!」

待って、まだ車内販売来ないから。

次はおやつ、御座候。これもわけわけして食べます

これは逆に食べかけで断面を見せたほうがもっと良い写真になりますね……。修行します。

東京では今川焼って言うことが多い和菓子。つぶあんも美味しいんですが、白あんが特に絶品です。やっぱり関西は和菓子が美味しい。これも、あんこ大好きな子どもがむしゃむしゃ食べます。さすがにおなかいっぱいでしょう。

というところで、待ちに待った車内販売がやってきました。うーん、満腹だけどなぁ。しょうがない。新幹線アイスを買いましょう。子ども大興奮。

今度は期間限定キャラメル味を子どもが選びました。イチゴじゃなくて良いの? ほんと?

が、2/3食べたところでギブアップ。うん、満腹だよねぇ。残りをもらいましたが、ほろ苦い大人の味のキャラメルアイスでした。大人は甘すぎなくて嬉しいですが、子ども向けではないかも。

確か、名古屋を出たすぐ後、アイス買って、富士山より前でギブアップしていたんですよねぇ。そのあとは子どもを夫に任せて私が寝落ちしてしまい、記憶がありません。しかし、後からリュックの中のおやつを棚卸しした結果、アイスを買ったあとに、さらに子どもはおやつを食べたようです。晩ごはん入らないわけだよ……。

さて、大阪で買いそこねたお土産を東京駅で買いましょう。

東京駅ってなんでもあって便利ですね。日本各地のおみやげが置いてあります。大阪土産の選択肢は少ないですが、とりあえず買うことはできます。これで不義理にならずに済みました。

買えなかったのは551の豚まん……。551のないときー……。悲しい……。

また近々、大阪に行きたいものです。今度は学割が使えますね! そして、次こそ551の豚まんを買います!