とらぬたぬきの皮算用

中小企業診断士を目指しています。

オフ会用名刺のススメ

私、今の会社の名刺を持っていないのです。(入社当初、名刺欲しいと言ったら、「あなたの業務で要らないでしょ」と言われました。士気急降下。)なので、オフ会用に自宅のプリンターで名刺を作りました。名刺お渡しすると、名刺いただけるので、コレクター的に楽しいでしょ。

 

名刺用の台紙が売っていますし、Wordのテンプレートで既成のデザインのものがありますから、手作りするのは難しくありません。ただ、私はおっちょこちょいなので、用紙を上下逆に入れたり、両面印刷にすべきなのに片面印刷にしたり、印刷が枠からはみ出したり、といったミスをたくさんやるので、歩留まりが悪いです。あと、自宅のプリンターだと、印刷のアラがありますね。

ラクスルで印刷しても良かったかなー? そんなに高くないんですよね。試験に合格した暁には外注に挑戦します。(お願いだから受かっていてくれ。)

 

名刺表面に書いた内容は、こんな感じ。

  • 本名(フルネーム)
  • ツイッターアイコンの似顔絵
  • 肩書き「令和3年度中小企業診断修得者」「Kindleライター」
  • ツイッターアカウント
  • メールアドレス

大人数のオフ会で本名の名刺をいただくと、顔と名前とアイコンとツイッターネームが後で一致しなくて困ってしまいます。おさかなの会ではその場でお名刺に書き込みながらお話していましたが、それでも後でメモが漏れている人がいたのですよね……。名刺にアイコンを印刷しておけば、後で間違えないです。

住所や電話番号は載せていません。自宅をお教えしたくないし、要らないかなーと思ったので。メールアドレスだって、本当は不要なんじゃないでしょうか。メールよりもツイッターのDMのほうが反応が早いと思います(ツイ廃)。

名刺裏面は経歴です。誕生日、出身地、在住地、学歴、職歴、Kindleのこと、を書いています。仕事につながるというよりも、飲み会のネタになればそれで良いかなと思っています。相手のことが分かると仲良くなった気がするでしょ。

 

この名刺、特に人数の多いおさかなの会で大活躍しました。口下手なので、自己紹介って結構しんどいなと思っているのですけど、みなさんコミュ力が高くて優しいので、名刺の裏を読みながらお話をつないでくださいましたよ。大変好評な名刺でした。お世辞でも素直に受け取ります。

シンプルで格式高い名刺にも憧れますが、たぶんこの情報量の多いスタイルでやっていくのだろうなと思います。

 

いただいたお名刺は、結局ファイリングして、にこにこ眺めています。まだデジタル化しておりません。たぶん、デジタル化しても捨てられないんですよねぇ……。