とらぬたぬきの皮算用

中小企業診断士を目指しています。

自分の強みを考える。

一介の中小企業診断士受験生なのに、ありがたいことに診断士界隈の飲み会などの約束がたくさん。

ありがとうございます。

 

今日も飲み会に行って来ました。(大変楽しかったです。ありがとうございます。)自分の仕事のことととか、何ができるのか、何がやりたいのか、をすぱっと説明できないので、それはよろしくないなーと思いました。

 

なんていったって、試験の合否は分からないですが、とりあえず今の仕事を辞めることは決めた身です(職場に申し出済み)。合否によって進む道は変わるかもしれませんが、どちらにしろ、次の仕事を見つけないとまずいのであります。

 

というわけで、飲み会ハイになったまま、今できることを列挙しておきます。

 

①アルバイト・パート20名程度のマネジメント

前職:コンビニの店長、現職:食品工場の現場責任者で、アルバイトさんのマネジメントを計8年くらいやっています。

アルバイトさんの採用、教育、シフト作成、業務改善、マニュアル作成、人間関係の愚痴を聞く、など一通り。

今の工場はいわゆる主婦のパートさんが多く、自分も育児しながら仕事をしているので、主婦のパートさんの生態(?)について詳しいです。アルバイト雇用の相談に乗ったり、愚痴を聞いたりはできるかなぁと思います。

 

②食品業界の工場と小売の両方を経験している。

両方やっている人はあまりいないらしいですが、両方の立場が分かります。

コンビニ社員時代にお店のコンサルティングについての教育を受けたので、ある程度は小売業のコンサルができると思います。

工場については、人の分担や配置を考えて、早く、負担の少ない方法を考えるのが得意です。

 

③中小企業で育休取得

育休復帰後、勤務時間に制限がある中で、仕事をうまく回す方法を考えてきました。(部分的にはうまくいったこともありますが、挫折して退職を決意。)

 

④文章を書くが好き。

Kindle書きました! 読んでください!(突然の宣伝)

https://www.amazon.co.jp/dp/B09QGLS76Y/ref=redir_mobile_desktop?_encoding=UTF8&storeType=ebooks

執筆のお仕事をしてみたいなぁ。

 

⑤ビーズ編みができます。

ビーズアクセサリー作りは、子どものころに習いに行ったり、フリマで作品を売ったりなどしておりました。

中小企業診断士に合格して、小売業の支援をする際に、SNSで商品のアピールとか、ECでも販売するとか、助言する可能性があるなら、

一度やってみようと思いまして。(うまくいくかはやってみないと分かりませんが、元手がたくさん必要というわけでもないので。)

試行錯誤のInstagramはこちら。

https://www.instagram.com/aya_keiei/

 

⑥そういえば、教育学部の出身でした。

国語が専門です。教員免許は持っていませんが、学生時代に文章の添削はかなりやってました。もし、合格していたら、予備校の赤ペン先生のバイトをやりたいなと思っています。

 

眠くなってきたので、このあたりにしておきます。何がいちばんやりたいのかは、まだよく分からないですねぇ。できることをやります。お仕事お待ちしています。おやすみなさい。